だし

体を温めたい

春は肝機能に負担がかかる季節。蕾菜のγ-アミノ酪酸と豆腐のイソフラボンには精神安定作用があり、ワカメのフコイダンが免疫力を向上。【蕾菜とワカメの胡麻味噌(春先のイライラ予防と免疫力アップに)】

春の新顔野菜、蕾菜は苦味とコリコリ食感が持ち味。ワカメ、豆腐と一緒に軽くゆで、胡麻味噌ソースを絡め、温かいサラダにします。 蕾菜 カラシナの変種とされる新顔野菜、株から出る脇芽を食用にする。出荷のピークは1月下旬から3月。コリコリ食感が心地...
免疫力を高めたい

野生の蕗(愉しみ方3選)

初夏にぴったり!野生の蕗を味わう薬膳3品!蕗と油揚げの薄味煮で爽やかな食感、蕗と舞茸のきんぴら風で深い旨味とコク、蕗の葉ふりかけで豊かな風味を楽しめる!季節の恵みを堪能するならこの3品から。 蕗(ふき)について 鎌倉から自生の蕗が届きました...
目の疲れを解消したい

ニンジンと豆苗の炒りおから(腸を調え、肝を労わる)

おからの食物繊維が腸内環境を整え、老廃物を排出する効果があり、ニンジンと豆苗が肝機能を正常化し、ストレスやイライラを鎮め、視力を向上する効果があるとされている、ニンジンと豆苗の炒りおからをお試しいただくことをお勧めします。 おからについて ...
エネルギーを回復したい

キャベツと豚肉の蒸し煮(腎を養い、気力を充実)

ザク切りキャベツと八丁味噌で味つけした豚肉に、ネギと椎茸を重ね、土鍋で10分蒸し煮にするだけ。キャベツの程よい歯ごたえと、みそ味を含んだ豚肉の旨味が口に広がります。豚肉とキャベツが腎の働きと気力を高め、ネギが体を温め、椎茸が免疫力を向上。 ...
冷凍卵を使ったレシピ

冷凍卵(かき玉みそ汁)

卵を生で殻ごと冷凍します。解凍すると、卵白は元の液状に戻りますが、卵黄はタンパク質の結合が変化して固形化し元には戻りません。ただ冷凍するだけですが、卵の新しい味わい方が広がります。 卵について 卵は体に必要な栄養素をほぼ備え、必須アミノ酸の...
乾燥を防ぎたい

春菊とシメジの落花生あえ(眼精疲労の改善)

春菊とシメジをさっとゆで、すりつぶした落花生であえます。春菊は香りのよい青菜、乾燥でダメージを受けやすい肺を潤してケアし、肝臓機能を正常にし、眼精疲労の改善・予防に貢献。シメジは気と血を養い、元気にしてくれます。 材料 (4人分)春菊   ...
スポンサーリンク