代謝を良くしたい

イサキの塩麹焼き(夏を涼やかに爽快に)

塩麹に漬けたイサキを、水+油で蒸し焼きにします。多めの水と少しの油で蒸し焼きにすると、イサキがふっくら香ばしく焼けます。塩麹が魚に旨味を添え、消化をよくします。体熱を冷まし、消化を助けるモヤシとニンジンで暑気払い。イサキについて脂肪ののりが...
動脈硬化を防ぎたい

ナスとイワシのサンド(胃腸改善)

ナスとイワシをフライパンで焼き、ナスにイワシをサンドします。ジューシーなナスと、イワシの香ばしい旨味が溶け合います。高温多湿の時期は、体に熱がこもり、水分代謝、胃腸の働きが鈍りがち。暑さは心にも負担がかかります。体熱を冷まし、胃腸を元気にし...
心身とも健やかになりたい

青柚薬味2種(初夏の味)

青柚は初夏に実を結んだ未熟果、完熟した黄色い柚とは香りが異なり爽やかです。このフッレシュで爽やかな青柚の香りを、塩柚と柚胡椒にしてストックします。使う量が少ないので薬効を求めるよりは、料理の味にアクセントを添え、食欲をそそってくれる薬味とし...
夏バテを解消したい

空芯菜とレタスと塩豚のガーリック炒め(清熱利水作用で気分スッキリ)

青菜の少ない夏が旬の空芯菜。ビタミン、ミネラル、食物繊維のよい給源です。出盛りのレタスも一緒に炒めるとシャキシャキ感が倍増。どちらも、余分な体熱をさまし、水分代謝を促す作用があります。塩豚で旨味をプラス、ビールのつまみにもおすすめです。空芯...
エネルギーを回復したい

ココット塩豚(手作り無添加ハム)

豚肉を塩で1時間漬け、ココットに入れ、オーブンで蒸し焼きにします。ココットとオーブンを利用すれば、手間なしです。材料(作りやすい単位)豚肩ロース肉 600g自然塩(男鹿の塩など) 豚肉の重さの3%コショウ   少々酒   1/2カップ作り方...
夏バテを解消したい

鮭のローズマリーグリル(体内からアンチエイジング)

爽やかで野性的な香りには精神を穏やかにする作用があります。鮭は気・血を補い栄養バランスがよく、赤い色素の抗酸化力が老化予防に貢献。健脾作用のあるスナップエンドウとコリンキーを付け合わせて、高温多湿でダメージを受けやすい胃腸をケアしましょう。...
スポンサーリンク