心の負担を軽くしたい

冬瓜と蓮の実のスープ(清熱&心をサポート)

牛肉でとった出汁で、冬瓜と蓮の実、豆腐を煮てスープにします。淡白な冬瓜が牛肉の旨味を含み、さっぱりしていながらコクが感じられます。 冬瓜の効用 体の余分な熱をとる清熱作用、失われた体液を補う生津作用、体の余分な水分を除く利水作用、浮腫みの改...
グルテンを避けたい

米粉のワッフル(グルテン&乳製品フリー)

米粉を使うと、さっくり香ばしくて軽い食感に焼き上がります。牛乳の代わりに豆乳を利用するので、グルテンや乳製品に抵抗のある方にもお勧めできます。 材料 (8~9枚分)ワッフルメイカー    (内径17cm)米粉   200gベーキングパウダー...
疲労を回復したい

サヤインゲンと油揚げの当座煮(疲労回復)

油揚げとだしの旨味を含んだサヤインゲンがしみじみとした味わいです。 サヤインゲンについて β‐カロテンが豊富な緑黄色野菜、ビタミンB群も多く、糖質や脂肪の代謝をよくするのに役立ちます。薬膳学では内臓機能を調え、気力を補い、水分代謝をよくする...
免疫力を高めたい

コリンキーとイカ、舞茸のガーリック炒め(免疫力アップ)

身が充実したスルメイカ、舞茸と取り合わせて、ガーリック炒めにしました。コリンキーは生食用ですが、軽く加熱すると甘みが増して違う美味さが顔を出します。 コリンキーについて コリンキーはカボチャのニューフェイス、未熟果を利用する品種で皮ごと生食...
免疫力を高めたい

メカジキのグリル(ゴーヤソース)

夏に出回わる生のメカジキは脂がのり上品な旨味があります。塩味でグリルにすると持ち味が生きます。良質のタンパク源であると共に、肝の気の流れをよくし、肝機能を正常にします。 付け合わせ β-カロテン、ビタミンCたっぷりの赤ピーマンと清熱効果のあ...
代謝を良くしたい

大根と水菜の唐辛子あえ(浮腫みの予防)

大根に含まれる消化酵素は生で利用したときに活躍し、消化を助けてくれます。 水菜の効用 水菜には利水作用があり、水分代謝が悪くなる梅雨時にはおすすめの食材、抗菌、整腸作用もあります。 唐辛子とりんご酢 唐辛子は韓国産が香りがよくて辛みがマイル...
スポンサーリンク