赤坂みちよ(Michiyo Akasaka)

免疫力を高めたい

ポレンタの豚とキノコソース

ポレンタをオーブンで温め、豚肉と炒めたキノコをたっぷりかけます。主食と主菜を兼ねたコンビニエントな一皿です。得られる効果豚肉に含まれるビタミンB1の働きを玉葱が促進、舞茸は内臓機能を補い、マッシュルームは胃腸の働きをよくし、免疫力の向上に役...
心身とも健やかになりたい

梅チャツネであえ物

夏が旬の剣先イカとナス、インゲンを梅チャツネであえます。梅チャツネの作り方は以前に紹介、カレーなどの隠し味のほかソース、あえ衣にも使えます。剣先イカは身が薄く、歯切れがよく、優しい口当たりで旨味もあります。皮が向きやすく、加熱しても硬くなら...
心身とも健やかになりたい

梅の寒天寄せ

梅ジャムを寒天とゼラチンで固めます。ほんのり甘酸っぱくて、爽やかなデザートです。寒天だけで固めると時間がたつと水分が分離してきますが、ゼラチンを加えておくと水分の分離が防げます。こんな人におすすめ・のどの渇きを癒したい・多汗を抑えたい・下痢...
心身とも健やかになりたい

梅ジャム

今年は梅が豊作、手ごろな価格がうれしいですね。収穫も終盤を迎える頃になると、黄色に熟した梅をたくさん見かけます。黄色に熟した梅は香りがよく、梅干し、梅酒、砂糖漬けにすると、色も橙色できれいに仕上がります。今回は黄色に熟した梅でジャムを作りま...
胃の調子を整えたい

ポレンタ

ポレンタは、トウモロコシの粉(コーンミール)を湯で練ったものです。イタリア北部、小麦が育ちにくい地域でパン代わりに食されてきた伝統的な料理です。おかゆ状に練ったものを肉料理の付け合わせにしたり、シート状に固めて切り分けて焼いたりと食べ方はい...
心身とも健やかになりたい

カボチャとレーズンのシナモン風味

こんな人におすすめ・手足や腰などが冷えやすい・食欲がわかない・些細なことでイライラする得られる効果カボチャはビタミン、ミネラル、食物繊維を豊富に含む優等生。気力を養い、肝の働きを正常にし、イライラを鎮めてくれます。クミンは気の巡りをよくし、...
スポンサーリンク