赤坂みちよ(Michiyo Akasaka)

気力精力を高めたい

脂分控えめのサゴシを一晩締めて旨味を引き出し、オーブンで焦がさず焼き上げる。胃腸を元気にするハーブソースで絶品の洋風味に!【サゴシの塩焼き ハーブソース(気力を高め、胃腸を元気に)】

サゴシはサワラの若魚、成魚のサワラより脂分が少なめでさっぱりとして上品な味わい。塩水で一晩締めると、旨味が増します。オーブンで焼けば、焦がしすぎず、煙も出ません。ハーブソースで洋風味に仕立てました。サワラは気力を養い、胃腸を元気にするので、...
代謝を良くしたい

豆には発芽して育つための養分が凝縮されているので、健康にもよい成分を含んでいるはず。1週間に一度は食べたい食材。豆の甘さや滋味が感じられます。【インゲン豆のサラダ(胃腸を元気にし、むくみを予防)】

白インゲン豆 インゲンの完熟豆の乾燥品、白のほか、紫色の金時豆やキドニービーンズ、白と紫のまだら模様のとら豆なども同じ仲間。タンパク質、カリウム、食物繊維が多い。薬膳では、健脾(胃腸を健やかに)、袪湿(水分代謝促進)、解暑(暑気あたり)など...
疲労を回復したい

塩麹は、利用範囲の広い発酵調味料。作り方はシンプル、米麹に塩と水を混ぜるだけ。常温に1週間おいて発酵させれば出来上がり。塩分10%にすれば、料理に使うときに便利。【塩麹(自家製にして多用したい)】

米麹(生) 蒸した米に麹菌を付着させ、繁殖、発酵させたもの。乾燥米麹もあるが、もどすのにひと手間かかるので、生の米麹が使いやすい。 材料 (作りやすい単位)米麹(生)    200g自然塩(男鹿の塩)50g(米麹+水の10%)水      ...
代謝を良くしたい

豚肉の薄切りを塩水につけ、オーブンでカリッと焼きます。塩味がきいて旨味が凝縮した豚肉のおせんべいのようになります。お酒のおつまみに格好です。【塩豚のカリカリ焼き(燻製なしのベーコン風)】

パンチェッタ(豚バラ肉の塩漬け)やベーコン代わりに、煮込み物やスープの味出しにも利用できます。 豚肉の薄切り 豚肉は、良質のたんぱく質源、エネルギー代謝を潤滑にするビタミンB1が多い。薬膳では、補気(気力を補う)、補腎(腎機能を補う)、滋陰...
手作りパン

こねずにつくる自家製パン「ノー・ニード・ブレッド」をご紹介。田舎パン(パン・ド・カンパーニュ)からミニ食パン、朝食でおなじみのイングリッシュマフィンまで。たった1つの配合で、本格的なパンが焼けます!

生地の配合は一つだけ。形と焼き温度を変えると、違うパンになります。 いろいろなパンに変身 発酵生地を一つにまとめて土鍋で250℃30分+200℃15分焼く→田舎パン。 発酵生地を二つに分けてパウンド型で180℃20分焼く→ミニ食パン。 発酵...
体を冷やしたい(熱中症予防)

出回る時期が短く傷みやすい小メロンと新生姜をピクルスに。小メロンの爽やかな香りとカリカリ触感、新生姜の程よい辛味が食欲をそそります。【小メロンと新生姜のピクルス(塩味・酸味控えめ、保存を兼ねて)】

サラダ代わり、浅漬け代わり、焼き魚などの付け合わせに重宝します。小メロンには清熱作用があるので、暑い日の熱中症予防にもなります。 小メロン 摘果された小さなメロン、晩春から初夏に出回る。主に漬物用にされるが、生でも食べられる。皮をむいてスラ...
スポンサーリンク