利水作用

心身とも健やかになりたい

ヒヨコ豆のハンバーグ

ヒヨコ豆は豆類の中ではタンパク質が多いので、ベジタリアンによく利用されます。カリウム、鉄分、食物繊維も多く、栄養バランスの良い食材です。水煮や缶詰めもありますが、乾燥豆を水でもどす方が風味がよいです。もどした豆を玉葱、卵と一緒にフードカッタ...
心身とも健やかになりたい

アスパラガスの炒り卵

アスパラガスは初夏の味、旬が短いので見逃さずに楽しみましょう。アスパラガスは気を養い、余分な体熱を冷まし、利水作用もあります。さっとゆで、炒り卵と合わせます。卵のクリーミーな旨味がほっこり甘く歯ごたえのよいアスパラガスの持ち味を生かします。...
心身とも健やかになりたい

スズキと白瓜の酢味噌

スズキは夏が旬、身を薄くそぎ、さっと湯引きにし、白瓜と酢味噌あえにします。スズキは健脾(消化機能を健全に)、利水作用があり、梅雨時の養生に恰好の食材。白瓜は爽やかな香りとシャキシャキした歯ごたえが持ち味、ソフトな口当たりのスズキとのコントラ...
心身とも健やかになりたい

フッコのポワレ

ポワレは、素材に焼き色をつけながら外はカリッと、中はふっくら仕上げる調理法で、主に白身魚に用いられます。フッコはスズキ(成魚)になる手前の若魚、夏が旬です。淡白ながら脂がほんのりのって上品な味わいです。効能はスズキに匹敵、五臓をよくし、筋骨...
心身とも健やかになりたい

鮎の香草焼き

鮎は、爽やかな香りと上品な旨味があり、夏の旬味です。踊り串を打って塩焼きが定番ですが、三枚に下すと食べやすいです。塩とパン粉とローズマリーを振って香草焼きにします。皮がパリッと香ばしく、ローズマリーの香りが上品な鮎の旨味にアクセントを添えま...
スポンサーリンク