作り置きに便利!玉葱の旨味がぎゅっと詰まった万能チャツネ【玉葱チャツネ(玉葱の旨味が凝縮)】

スライスした玉葱をゆっくり炒めて甘味と旨味を引き出します。そのままソースとして、また、ラタトイユ、ミートソース、カレーなどの煮込みに旨味を添える万能ソースとも言えます。

材料

玉葱 中4個
→(正味800g)
オリーブ油
→大さじ2〜3
水大さじ2〜3
塩 8g(玉葱の1%)
オールスパイス
→小さじ1/2

作り方

1.玉葱は皮をむき、両端を切り、半分に切り、薄切りにする。

2.鍋にオリーブ油と水を入れ、玉葱を入れ、塩をふる。

3.火にかけ、中火弱に点火し、ざっくり混ぜ、蓋をして30分炒め煮る。

4.かさが減りしんなりしたところでオールスパイスを加えて混ぜる。

5.蓋をして弱火にし、さらに30分炒め煮る。焦げないように時々かき混ぜる。

6.水分がほぼなくなり、薄茶色になりねっとりするまでさらに20~30分炒め煮る。

7.室温まで冷まし、容器に移して冷蔵する。保存の目安は約1週間。

食べ方ヒント

軽くトーストしたパンにリコッタチーズを塗り、玉葱チャツネを適宜のせる。
玉葱の甘みと旨味がさっぱり味のリコッタチーズにアクセント添えてくれる。
チーズはカテージチーズ、クリームチーズにも合います。

玉葱について

料理に旨味を添える香味野菜の一つ。
辛み成分は複数の硫化アリル化合物により、いろいろな健康効果が認められている。
生食では血液サラサラ効果、加熱により成分が変化し、糖質、脂質、コレステロールの代謝を促す作用など。
薬膳では、胃腸を調え、痰や咳の改善、気・血の巡りをよくするなどの効用があるとしている。

紹介動画

以下の画像をクリックすると動画で観ることが出来ます。

関連記事

本日のご紹介はいかがでしたでしょうか。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。他にもご家庭で手軽に作れる薬膳レシピをご紹介していますのでぜひチェックしてみてください!