
緑の茎をほんの少しつけて並ぶ、晩春から初夏にかけてが旬の新ニンジン。橙色がきれい、芯の部分まで橙色に染まっています。甘みも香りも充実しいておいしい!トマトとクレソンを添えてサラダに!
材料
(2~3人分) 新ニンジン 中2本(200ℊ)トマト 中2個(200ℊ) (堅めの完熟)クレソン 30ℊ EVオリーブ油 大さじ2 (EV=エキストラバージン) 水 大さじ2 クミンシード 小さじ1/3 塩 小さじ1/3
作り方

1.ニンジンは表面を薄くそぎ、5㎜幅の輪切りにします。

2.トマトはヘタをくりぬき、2㎝角に切ります。

クレソンは硬い茎を除き、食べやすい長さにちぎります。

3.鍋にオリーブ油、水、ニンジン、クミンシードを入れ、中火にかけます。

蓋をして5~6分蒸し煮し、ニンジンの歯ごたえが残る程度に火を通します。


4.塩で調味し、トマトを加えて火を止めて混ぜ合わせます。

5.器に盛り、クレソンを添えます。

ニンジンの豊富なカロテンはオイルで調理すると吸収が高まります。トマトは抗酸化作用に優れたリコピンが豊富ですから、アンチエイジングに。クレソンは血液を浄化し、肝機能を正常化してくれます。
料理動画
宜しければ、チャンネル登録よろしくお願いします。
本日の料理はいかがでしょうか?
今後もからだにやさしい薬膳料理を紹介していきます。
ご家庭でもぜひお試しください!